かつて、その確かな批評眼と明晰な文章力で、世の文筆家に恐れられた文芸評論家がいました。それが谷沢栄一と向井敏です。彼らの書評は文壇や学会の風向きなどにおもねる所が一切なく、くだらない言辞には舌鋒鋭く批判を浴びせかけ、その徹底的な容赦の無さ…
「万人の興味を引く話題」とは何でしょうか。そう問われると、私に限らず多くの人は「食に関するもの」を想起するのではないでしょうか。当たり障りのない世間話として、または深く踏み込んだ人生観を語るよすがとして、人口に膾炙している様子が見受けられ…
仕事をしていると本が読めない。これはまったくもってその通りです。明日が仕事というだけで本を読むのが億劫になるんですよね。そうなってくると休日も読むのが億劫になり、買った本は積み上がるばかり。そんな読書生活を続けたせいで、自己紹介で「趣味は…